《今月の“歯っ”とするお話》Vol.168

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 歯医者さんの繁盛便り《今月の“歯っ”とするお話》
┼────────────────────────────────┼
                     2025/09/09発行 Vol.168
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○臨床に活かすマウスピース治療
──────────────────────────────────
今月の23日(火・祝)9:00~12:00、ちょっと興味深いオンラインセミナーが
開催されるのでご紹介します。
主催はNPO法人「日本・アジア口腔保健支援機構」(JAOS)の協働組織“静菌
療法研究会”で、講師は医療法人社団グリーンデンタルクリニック理事長の
島田淳氏が務めます。
『臨床に活かすマウスピース治療』と題されたこのオンラインセミナー。
「スポーツ歯学の視点に基づいたマウスガードの活用」や「顎機能に調和
するマウスピース療法」といった内容で行われる模様です。
興味のある方は、ぜひ参加されてみてはいかがでしょう。

《詳細はこちらから》

https://npo-jaos.org/seminar/2025-9-23dr-shimada/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今月のヒント
──────────────────────────────────
 患者様向け情報発信のヒントをお届けいたします。ご活用ください。
──────────────────────────────────
今年で11回目を数える『サンギ歯が命アワード』の表彰式が去る7月31日(木)、
都内で開催されました。
毎年「健康的で美しい歯を持ち、自身の活動や生き方においても輝いている
方を表彰する」をコンセプトに開催されてきたこのアワード。今年は俳優の
山本美月さんが選ばれました。
一児の母でもある山本さん。妊娠中のケアについては「妊娠中は歯周病など
になりやすいと聞いていたので、こまめに歯科医院を受診していました」と
コメント。
公私ともにますます忙しさを増すなか「歯の健康はもちろん、心と体の健康
に一層目が向くようになりました。仕事に前向きに取り組みながら、プライ
ベートも充実させたいです」と語られていました。

《詳細はこちらから》

https://www.yomiuri.co.jp/adv/article/sangi_250801y/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集 
株式会社フューチャーワークス 
市川 浩
〒158-0091 東京都世田谷区中町1-24-2-105
Tel.03-6432-2831 Fax.03-6432-2832 
これから訪問歯科を始める先生に役立つサイト
https://houmon-hello.net/
提供文書作成・送信サービス「訪問歯ロー!」
https://houmon-hello.com/
お問合せ info@futureworks.co.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PAGE TOP