━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 歯医者さんの繁盛便り《今月の“歯っ”とするお話》
┼────────────────────────────────┼
2025/05/13発行 Vol.164
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○歯にまつわる「大阪・関西万博」情報
──────────────────────────────────
先月、開幕した「大阪・関西万博」の大阪ヘルスケアパビリオンにおいて、
『“健康”の第一歩は“健口”から』をテーマにした興味深いイベントが
来月開催されることが発表されました。
開催日時は6月28日(土)10:00~20:00。「幼年者のお口を育てることと高齢
者のオーラルフレイル予防。子どもも大人もおいしく食べる」を主旨とした
催しとのことです。
当日、会場に足を運べなくてもイベント内容はインターネット上で知ること
ができると思いますので開催を楽しみに待ちたいと思います。
《詳細はこちらから》
↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000091839.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今月のヒント
──────────────────────────────────
患者様向け情報発信のヒントをお届けいたします。ご活用ください。
──────────────────────────────────
昔からの俗説で「早食いの人は肥満になりやすい」といわれてきましたが、
それを実証するかのような研究成果が先日発表されました。
研究にあたったのは大阪大学大学院歯学研究科有床義歯補綴学・高齢者歯科
学講座の髙阪貴之助教、池邉一典教授、小児歯科学講座の大継將寿助教、仲
野和彦教授らのグループ。
大阪市の小学校4年生1,403人を対象に調査を行い、学童期に咀嚼能力が低い
場合、肥満になりやすいことを世界で初めて明らかにしたとのことです。
《詳細はこちらから》
↓
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2025/20250331_1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集
株式会社フューチャーワークス
市川 浩
〒158-0091 東京都世田谷区中町1-24-2-105
Tel.03-6432-2831 Fax.03-6432-2832
これから訪問歯科を始める先生に役立つサイト
https://houmon-hello.net/
提供文書作成・送信サービス「訪問歯ロー!」
https://houmon-hello.com/
お問合せ info@futureworks.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━